お稽古について
ちさや会の3つのポイント
❁気軽に楽しく通える
❁日本舞踊の基礎をしっかり学べる
❁和の心、礼儀作法も身に付けられる
お子様の習い事に、健康の為に、礼儀作法や着付けを学ぶ為に、、、
どんな方でも気軽に通っていただける教室です。

川勝流入会金 お月謝1ヶ月分(初回のお稽古時にご持参いただきます。)
❁日時:相談の上、ご都合の良い日で決定致します
❁場所:下京いきいき市民活動センター 和室
長岡京生涯学習センター 和室
※予約の関係で場所が変更になる可能性もございます。
日本舞踊ってとっつきにくい、、、
費用も高くつきそう、、、
忙しくて毎週は通えない、、、
どんな不安や疑問でも、一度御遠慮なくご相談ください。
ワンコイン体験の様子

何から何まで丁寧で、とても満足できました!
ワンコインで体験できるということでしたが、
ワンコイン以上の価値があると思いました。
初めはなかなか上手く踊れませんでしたが、
少しずつ踊れるようになっていくのが嬉しかったです。
日本舞踊は日本人なのになかなか触れる機会がなかったので、
本当に貴重な経験になりました。
ちょっと格式高いイメージもありましたが、
素敵な着物も着せていただき、とっても楽しく体験できました。
1つ1つの動きの意味やイメージを説明しながら進めてくださったので、
踊りのセンスがない私でもなんとかやり切れました!!
今回実際に体験してみて、日本舞踊をもっと見てみたいと思ったし、
日本人にも外国人にもぜひたくさんの方に体験して欲しいと思いました。


日本舞踊は初めての経験でしたが、日本舞踊の概要を写真と共に見たり、
基本の姿勢から教えてもらえたので、丁寧で分かりやすかったです。
教えていただいた曲については、
初めての経験だったこともあり少し難しく感じましたが、
その都度質問ができ丁寧に教えてくださったので
楽しく踊ることができました!